松橋 帆波(松橋帆波川柳句集)
やがて春ならん想いの頬でいる
悪党の世界にもある助け合い
戦犯の犯は誰の犯ですか
ネコ踏んだ13日の金曜日
こんなところで生命線が切れている
出す曜日決まっていない核のゴミ
毛が生えるところから毛が抜け始め
交番の蛍光灯が切れている
執念で濁っていそう美人の湯
予測変換はピンクの文字ばかり
★講師プロフィール
川柳かつしか吟社同人・郵便川柳こだま会長等を経て
現在川柳マガジンクラブ東京句会世話人など
川柳句集に「YANAGI」
佐道 正(川柳展望自由吟)
せっかちな人の時計は進みがち
男流と言う言葉ないのが差別
よく聞くがチェンジアップが分からない
踊り場でフォークダンスは踊れない
負けたなと思った時は負けている
三流大にあるよく分からない学部
雨宿りしたら自動ドアが開く
極めれば職人さんも芸術家
バラエティ−に富んではいないバラエティ−
プラスチック食わされ魚がかわいそう
★講師プロフィール
川柳研究社副幹事長
NHK学園川柳講座講師
川柳句集に「各駅停車」