★逆らえば鳥も派閥を追いやられ

☆ちっぽけな見栄が計路を狂わせる

むくどり).jpg

所沢駅西口ロ−タリ−のイチョウの木に群がるムクドリの群れ

★一服の害を忘れたこもってる

☆日に五度はおじゃましているホタル族

喫煙所①.jpg

池袋駅前(喫煙者の聖地)

★軒下で咲いてる花の幸福度

☆置き場所を変えると善も悪になる

アサガオ2).jpg

店先の朝顔

★志村けんカラスの勝手でしょ思う

☆碑ができたシャンに微笑む喜劇王

志村けん.jpg

西武線東村山駅東口「志村けんの像」

★いい便り夏が身近に感じられ

☆楽しみを付き合う夏の趣味仲間

若葉の紫陽花2.JPG

インターネット句会2021夏

★しっているようでしらない三業地

☆先代を理解したくて茶屋遊び

三業通り.jpg

大塚三業通り(割烹跡)

★ワクチンを打った歯科医を信じたい

☆老いの日々緑茶の香りする自粛

のれん街.jpg

緊急事態宣言(大塚のれん街)

★遺伝子が待っているよな遊歩道

☆ニュータウン花はここまで咲いたのに

近所の花.jpg

近所の歩道

「刻む」

☆コンビニの刻んだ葱にある孤独

「めでたい」

◎祝い事すると目が開く肖像画

「ラッキー」

★奇策などないが妻には福がある

れいわやぎだる02).jpg

令和柳多留通巻二十三号(全日本川柳協会誌上大会)

★噴水を見てる疑心が消えている

☆見え透いた嘘に噴水立ち上がる

ふんすい).jpg

上野恩賜公園

★宴会で吠えたあの日のサクラ咲き

☆満開の桜に懸想見透かされ

池袋の桜.jpg

池袋駅前公園の桜

★二の足の男尊女卑も土俵際

☆オンライン力士の街が此処にある

常盤山 (002).jpg

常盤山部屋(大関貴景勝所属)2月に板橋区に移転

★もう結構福はいらぬと豆を撒く

☆節分の情景変えるディスタンス

節分豆3).jpg

節分の日(2月2日)

丑.jpg

豊島新聞新春特集号

2021年新春川柳

 

迎春の期待匂わす五つの輪

新春や富士の機嫌を伺って

種明かし見せぬコロナに馴らされる

耐ぬいた自信が明日へ背伸びする

人間の叡智が透ける正念場

マスクからいずれ齎(もたら)すニュー文化

遠慮なくできた暮らしを懐かしむ

今日の幸多彩な人に支えられ

★やっと見つけたオブジェの厚化粧

☆イブの夜コロナ話に叱られて

中池袋公園.jpg

池袋東口公園

「歌う」

★これも老いアップテンポが歌えない

「好奇心」

☆派手好きな黒い真珠の好奇心

 

秋田市.jpg

第44回全日本川柳2020年秋田誌上大会(秋田竿燈まつり)

★人間の湖(うみ)とは知らぬ鴨の群れ

☆晩秋の湖(うみ)に溶け込むエピローグ

狭山湖②.jpg

狭山湖(山口貯水池)

★公園もみんなソーシャルディスタンス

☆公園に時空をつなぐ歌碑残り

かもめの水兵さん.jpg

かもめの水兵さんの歌碑(横浜・山下公園)

「三社祭川柳」

疫病に耐えた街ですごゆっくり

三社祭川柳).jpg

令和2年三社祭川柳(浅草神社)

★燃えかすが予想を超えたビール買う

☆言い訳に糖質ゼロはやりきれぬ

ビール).jpg

日本初糖質ゼロビール 10月6日発売KIRIN

ご連絡先

ん東京池袋川柳会
 
〒170-0005
東京都豊島区南大塚3−34−6 

南大塚エースビル2階
平井 熙 宛

090-9817-2983

↓お問い合わせは
 下記フォームよりお願いします

川柳散歩句集6_0001.jpg

 平井煕川柳句集 
「川柳散歩」 発売中
 新葉館出版
 定価(本体1200円+税)
 お問い合わせは事務局まで