お題「甘い」
★スイーツに出会ってバスを乗り過ごす
お題「溺れる」
★溺れてる僕に他人は気づかない
☆遠浅に溺れる真似をする女

NHK学園市川大会(2018.9.21)
お題「甘い」
★スイーツに出会ってバスを乗り過ごす
お題「溺れる」
★溺れてる僕に他人は気づかない
☆遠浅に溺れる真似をする女
NHK学園市川大会(2018.9.21)
★話しかけられて困ってる朝顔
☆アサガオの顔もやっぱり差異があり
都電通り(豊島区)
★駅前の道路を塞ぐ下駄の音
大塚阿波踊り(豊島区)
★定刻にサンバは終わる微熱あり
浅草サンバカーニバル(台東区)
★四十度超えた視点で見る景色
屋形船(中央区晴海あさしお桟橋)
★どうしようやたらに腹のすくポスト
長野県(軽井沢町)
★もうあかん癖になりそな蜜の味
旧古河庭園(北区)
★散らかった自由集めて待つ天寿
日本の航空発祥の地(所沢市)
★癒しかなツツジの渦と三日居る
根津神社(文京区)
★夕焼けに負けぬあなたの化粧映え
蓮馨寺境内(川越市)
★人間の笑顔の中でサクラ咲く
上野恩賜公園(台東区)
★隠したいしだれ桜の散り際を
六義園(文京区)
★昭和史をめくってアルバムまた増える
米国海軍基地(ハワイオアフ島)
★カボチャの甘さ戦のほろ苦さ
かぼちゃの収穫(自宅の玄関)
★ももひきを穿くと西郷どんにはなれぬ
西郷さんの像(上野)
★街歩きオブジェ手掛かり謎を解く
☆蜜蜂も多忙悲しむ暇がない
山下公園(横浜市)
★箱の外落ちてしまった五円玉
神田明神(千代田区)
★広場がきれい風の子もう居ない
大塚南口駅前(豊島区)
★青春よさらば濡れない夕立ち
新宿三丁目(新宿区)
★語ろうかこの山々の罪なこと
浅間山(信濃)
ん東京池袋川柳会
〒170-0005
東京都豊島区南大塚3−34−6
南大塚エースビル2階
平井 熙 宛
↓お問い合わせは
下記フォームよりお願いします
平井煕川柳句集
「川柳散歩」 発売中
新葉館出版
定価(本体1200円+税)
お問い合わせは事務局まで